GW特別イベント2025開催!!
ゴールデンウィーク期間は、「ライオンの赤ちゃん・特別展示」や「限定エサあげ体験」「スタンプラリー」「動物ガイド」などの限定イベントを毎日開催!
新緑の季節を迎えた富士サファリパークで、様々な動物体験を通じて動物たちの生態や魅力を楽しく学ぼう!
※一部のイベントではGW期間中にも実施しない日がありますので、各イベントページをご確認ください(限定エサあげ体験:4月28日は中止、アドベンチャーツアー:5月3日~6日中止)
「ライオンの赤ちゃんイベント」
3月26日、ライオンに四つ子の赤ちゃんが生まれました!
4月21から「特別展示」を開始しています。温度管理された室内でスヤスヤ眠ったり、じゃれ合ったりする愛らしい姿がご覧いただける他、屋外の特設会場では、飼育員がライオンの生態を詳しく解説する「紹介タイム」を1日に2回開催します!
さらに、2月17日生まれの双子のライオンも登場!屋外広場で元気いっぱいな姿をご覧いただけます!!
《ライオンの赤ちゃん・特別展示》
◆期間:2025年4月21日~7月中旬
◆時間:10:30~15:00
◆参加料金:無料(別途、入園料金が必要)
◆開催場所:ふれあい牧場 体験棟内
※動物の体調等により予告なく内容が変更したり、中止したりする場合があります。
※特別展示では、ライオンの赤ちゃんに触れることはできません。
《ライオンの赤ちゃん・紹介タイム》
飼育員がライオンの赤ちゃんに関する生態や特徴についてライオンの魅力や特徴を飼育員ならではの視点で解説いたします。
◆期間:2025年4月21日~5月25日(予定)
◆時間:1回目/ 11:00~ 2回目/ 14:00~
◆所要時間:約10分間
◆定員:会場が満員になり次第、入場制限
◆料金:無料(別途、入園料金が必要)
◆場所:ふれあい牧場 特設会場(ワラビー展示場横)
※会場が満員になりましたら締め切りとし、入場制限をさせていただきます。
※動物の体調等により予告なく内容を変更したり、中止をしたりする場合があります。
※赤ちゃんとのふれあいやお客様がミルクを飲ませることはできません。
※赤ちゃんライオンの写真撮影(フラッシュOFF)はできますが、一緒に写真撮影をすることはできません。
《子ライオン・特別展示》
2月17日生まれの双子のライオンが、元気に駆けまわったり木登りをしたり、じゃれ合ったりして過ごす姿がご覧いただけます。
◆期間:2025年4月21日~6月中旬
◆時間:10:30~15:00
◆参加料金:無料(別途、入園料金が必要)
◆開催場所:ふれあい牧場 屋外展示場
※雨天の場合は中止
「ウォーキングサファリ」
サファリゾーンの外周フェンスに沿った1周、約2.5kmの林間コースを歩きながら、サファリゾーンの動物たちをじっくり観察できます。
新緑の季節を迎え、森の中を散策するのに良い季節となりました!受付を済ませたら、ご家族・グループごとに順次出発し、それぞれのペースでウォーキングサファリをお楽しみください!
◆受付時間:9:15~15:30 ※GW期間は日にちにより異なる
◆参加料金:600円 / 1人 ※3歳以下のお子様は入場無料
◆所要時間:90分~120分
◆受付場所:入口料金所の100m先左側
◆キリンへのエサあげ体験:10:00~11:30(2025年4月26日・27日、4月29日~5月6日までの毎日)
《ライオンへのエサあげ体験》
10か所ほどある観察ポイントの一つ「ライオンロック」では、金網越しにライオンへのエサあげ体験ができます。金網までの距離は約60㎝!ライオンの息遣いや唸り声まで感じられる近さです。
《キリンへのエサあげ体験》
キリンと同じ目線の高さから草食動物たちを眺められる観察ポイント「キリンテラス」では、時間限定でキリンへのエサあげ体験ができます。長い舌を器用に使って木の葉を食べる様子が目の前でご覧いただけます。
《人数限定!アドベンチャーツアー》
ウォーキングサファリコースをスタッフと一緒にめぐる「アドベンチャーツアー」。5月3日~5日を除いて毎日実施いたします。スタッフによる動物解説の他、ライオンやキリンへのエサあげなどが体験できる、2時間たっぷり楽しめる特別なツアーです!!
開催日 | 2025年4月26日・27日、29日~5月2日・6日 ※それ以降は土日祝のみ開催 |
---|---|
受付場所 | ウォーキングサファリ受付(入口料金所の100m先左側) |
出発時間 | 1回目 9:45 2回目 13:30 |
料金 | 2,500円 / 1人 ※4歳以上有料。3歳以下のお子様も参加できます。 ※入園料金は別途必要 |
チケット購入方法 | My SAFARIにて予約購入 |
※天候や動物の体調等により、予告なく中止する場合がございます。
「サファリダービー」
ポニーより小さなウマ、「アメリカンミニチュアホース」による競馬です。
小さな体からは想像できないくらいの力強いレースに、子どもだけでなく大人も大興奮!1周160mのコースを駆け抜け、見事1着のウマを当てると素敵な商品をプレゼント!!
開催日 | 2025年4月26日・27日、4月29日~5月6日までの毎日 ※それ以降は土日祝の限定開催! |
---|---|
受付場所 | ふれあい牧場内 ミニチュア牧場 |
出走時間 | 1日2回 ①13:00~、②13:10~ |
料金 | (勝ち馬投票券)100円 / 枚 |
備考 | 勝ち馬投票券は、出走30分前からミニチュア牧場内で販売 |
※天候や動物の体調等により、予告なく中止する場合がございます。
「限定エサあげ体験」
普段は入ることができない特別な場所から、ワオキツネザル、カバ、ヒョウ、ミーアキャットへのエサあげ体験ができる他、飼育員による解説もあり、動物のことを楽しく学ぶことができます。
GW期間は、春休み期間に休止していたカバも再開し、ますます充実!!
ワオキツネザル
◆開催期間:2025年4月29日~5月6日までの毎日
◆開催時間:①10:30~ ②10:45~ ③11:00~ ④11:15~
◆参加定員:60名(各回15名)
◆参加料金:300円/1人
◆利用制限:小学生以上(小学生未満の方は同行できません、また小学生だけでの参加はできませんので必ず保護者が付き添ってください)
◆予約受付:当日の朝9:00~MySAFARIでチケット販売
カバ
◆開催期間:2025年4月26日・27日、4月29日~5月6日までの毎日
◆開催時間:①12:30~ ②14:30~
◆参加定員:40名(各回20名)
◆参加料金:300円/1人
◆利用制限:3歳以上(3歳未満の方も同行できますが、エサあげ体験はできません)
◆予約受付:①当日の朝9:00~、②は12:00~MySAFARIでチケット販売
ヒョウ
◆開催期間:2025年4月26日・27日、4月29日~5月6日までの毎日
◆開催時間:①11:30~ ②13:30~
◆参加定員:40名(各回20名)
◆参加料金:300円/1人
◆利用制限:3歳以上(3歳未満の方も同行できますが、エサあげ体験はできません)
◆予約受付:①当日の朝9:00~、②は12:00~MySAFARIでチケット販売
ミーアキャット
◆開催期間:2025年4月26日・27日、4月29日~5月6日までの毎日
◆開催時間:①14:00~ ②14:15~ ③14:30~ ④14:45~
◆参加定員:40名(各回10名)
◆参加料金:300円/1人
◆利用制限:小学生以上(小学生未満の方は同行できません、また小学生だけでの参加はできませんので必ず保護者が付き添ってください)
◆予約受付:当日の12:00~MySAFARIでチケット販売
※天候や動物の体調等により、予告なく中止する場合があります。その場合、当日の参加チケットは販売いたしませんので、ご了承ください。
※それぞれの動物毎にチケット購入をしてください。
「GW限定・動物ガイド&スタンプラリー」
このGW期間、富士サファリパークの「推し動物」5種類を紹介する動物ガイドを開催!各ポイントでは1日2回スタッフが登場し、約10分の動物解説をしながら見学する際の「推しポイント」等を紹介いたします。
◆開催期間:2025年4月29日~5月11日
◆開催時間:
・ライオン ①12:00~ ②14:30~
・カピバラ ①12:15~ ②14:15~
・ワオキツネザル ①12:30 ②15:00~
・カバ ①12:45~ ②14:45~
・ヤマアラシ ①13:00~ ②15:15~
※雨天の場合は中止します
また、ふれあいゾーン内に設置された5か所のスタンプを集めると、オリジナルの「アニマルカード」がもらえるスタンプラリーを開催!10種の中からお好きな1枚をプレゼントします。
お子様でも大人でも、どなたでも参加OK!スタンプを探しながら、ふれあいゾーンの動物たちをじっくり観察しよう!!
《GWスタンプラリー》
◆開催期間:2025年4月29日~5月11日
◆開催場所:ふれあいゾーンの5か所にスタンプ台
◆景品交換:サファリショップ前
◆交換時間:10時~16時
◆参加料金:無料