
ブラックバックの赤ちゃんが誕生!
ブラックバック(サファリゾーン:一般草食ゾーン) 2019年10月22日と24日、ウシ科の動物「ブラックバック」に赤ちゃんが誕生しました。生まれた時の大きさは、体長40cm、体重約2kg。 昼間の時間帯は、岩や樹木の陰に隠れていることが多いので、じっくり探してみてください。

10月13日(日)営業のご案内
10月13日(日)は、園内の施設点検、及び安全確認のため、10:00にオープン致します。なお、ジャングルバス・ナビゲーションカーなどは運行しますが、9時台に開催するアドベンチャーツアー・限定エサあげ体験ガイドツアーが中止となりますので、ご了承ください。

台風19号にともなう臨時休園のご案内
10月12日(土)は、台風19号の接近にともない臨時休園とさせていただきます。なお、13日(日)につきましては、開園時間が大幅に遅れる見込みです。詳細につきましては、決定次第、公式ホームページやSNS等でご案内致しますので、ご了承ください。

【ハロウィン限定】アルパカと記念写真を撮ろう!
ハロウィン限定イベントとしてアルパカの撮影会を行います。 開催日 10月11日(金)~10月31日(木) 開催時間 13:30~14:00 ※雨天の場合、中止になる場合がございます。 開催場所 どうぶつ村 ワオキツネザル展示場横 料金 無料

10月のどうぶつ壁紙をプレゼント!
富士サファリパークでは、毎月1日にどうぶつ壁紙を更新! お気に入りの壁紙を見つけて、パソコンやスマートフォンでお楽しみください! どうぶつ壁紙

JAFイベント開催(9月29日限定)
富士サファリパークに入園されるお客様の多くは、マイカー(自家用車)でお越しになります。 ご来園いただいたお客様に「車の安全性」や「交通ルール」について理解を深めていただくため、JAF静岡支部・裾野警察署と協力し、交通安全イベントを実施致します。ご来園の方は、是非ご参加ください。 開催日 2019年9月29日(日) 開催時間 10:00~15:00

「ナイトサファリ」9月の三連休に開催!!
夜ならではの動物たちの生態を観察できる「ナイトサファリ」を9月14日~16日、9月21日~23日に開催いたします。 ライトアップされたサファリゾーンを、マイカーや園内周遊バスでご見学いただける他、 夜のウォーキングコースを歩きながら、 クマとライオンを観察したり、エサあげ体験ができる限定イベントも開催いたします。 ◆2019年ナイトサファリ開催日 9月14日~16日

【会員限定】ライオンの赤ちゃん・プレミアム撮影会!
「ライオンの赤ちゃん・プレミアム撮影会」を開催! 会員限定・予約制で2頭の赤ちゃんライオンと写真が撮れるプレミアムな撮影会を開催! 通常のふれあい撮影会では1組様につき1頭での撮影のところ、1組様で2頭同時に撮影ができます! さらに!!通常のふれあい撮影会よりふれあい時間を延長して、ゆっくり2頭の赤ちゃんとふれあうことができます。 開催日 2019年9月9日~9

アメリカバイソンの赤ちゃんが誕生!
アメリカバイソン(サファリゾーン:山岳草食ゾーン) 2019年8月17日に今年4頭目となるバイソンの赤ちゃんが誕生しました。通常は5月下旬に生まれることが多いのですが、 今年は1頭だけ遅れて誕生しました。幼い時だけの特徴である“赤茶色”の体毛がとっても可愛らしく、人気となっています。

9月のどうぶつ壁紙をプレゼント!
富士サファリパークでは、毎月1日にどうぶつ壁紙を更新! お気に入りの壁紙を見つけて、パソコンやスマートフォンでお楽しみください! どうぶつ壁紙